株式会社 クレオ
小間番号:C-26
現場に合わせた最適な洗浄、殺菌をご提案!
展示内容・みどころ
炭酸次亜水生成システム、野菜洗浄機、容器洗浄機、器具洗浄機、各種洗浄剤
創業以来一貫して食品工場に携わってきた「洗浄クレオ」だからできる
最適な洗浄・殺菌のための各種ツールと、運用方法をご提案いたします。
製品紹介一覧
炭酸次亜水生成システム
次亜塩素酸Naを炭酸水で希釈することで、最適なpHに調整された殺菌水を生成する装置。装置のポイントは塩素ガスが発生しない「安全性」と、生成水のpHの「安定性」、現場での「使いやすさ」です。
今回は1時間あたりの生成量が4.5tの装置と浸漬殺菌機、野菜洗浄剤を組合わせた運用事例をご紹介いたします。
また、コンパクト、少量生成の1.8t/時の装置も出展。設置スペースが狭い、使用量がそこまで多くないといった方も是非ご覧ください。
浸漬殺菌機
工場に入荷した野菜や、業務用パック製品の外装殺菌に効果的な1次殺菌装置。
付属のコンテナに対象物を入れスイッチを押すだけで、槽に溜めた殺菌水に浸漬し殺菌します。押さえ板により浮力の強い対象物もしっかり殺菌水に浸漬できるので、全体に殺菌水を浸透させることができます。
シンクなどで行う人手での作業は、手が冷たい、腰が痛くなるなど実は大変な作業です。装置を導入することで、工場内への菌の持込を抑制できるとともに、作業環境の改善にもつながります。
器具洗浄機かがやき~最適な器具洗浄で食品ロス削減を~
おにぎり成型機部品の洗浄を一例に、洗浄機、洗浄剤、運用方法を組合わせた衛生的な器具洗浄をご提案いたします。
食材に直接触れる生産機器の清浄度は食品の消費期限に影響します。クレオでは「洗浄」を「製造」の一部と考え、部品を衛生的に洗い上げることにこだわっています。
洗浄機、洗浄剤に加え、実は重要なのが運用。会場では運用のポイントとなる洗浄機内での器具の置き方、洗浄・すすぎ時間や、洗剤濃度などもご紹介いたします。
タイマー付き自動洗浄システム CS-01
生産機、コンベヤ、壁、機械下の床など…工場内の汚れを「見て見ぬふり」していませんか。
本装置はボタンを押すだけで対象箇所を自動で発泡洗浄する装置です。
洗浄は前すすぎ、発泡、待機、すすぎの4工程。あらかじめそれぞれの工程を任意の時間に設定しておくことで、ボタン一つで洗浄作業が完了できます。
人手で洗浄しづらい場所や、洗浄に時間がかかっていた場所も洗浄剤を泡状にして噴霧することで効率的に洗浄でき、洗浄に関わる工数の削減が可能です。
また、給水圧と洗浄剤で発泡洗浄する手動タイプも出展します。
実際に発泡デモを行いますので是非ご覧ください。
過酢酸製剤のご提案
高騰するアルコールの代替品として注目されている過酢酸製剤。
優れた除菌力と除菌効果の持続力が特長で、製造機械本体、まな板や器具の浸漬、消毒マットなど様々な殺菌用途に使用できます。
希釈して使用するので、適切な使用濃度にするための希釈装置の選定など、現場で使いやすい運用方法でご提案いたします。
会場では希釈方法の一例の展示と、気になる匂いについてもご確認いただけます。
会社概要
社名: | 株式会社 クレオ |
所在地: | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-19-9 |
TEL: | 03-3553-1900 |
URL: | http://www.a-creo.co.jp |
フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN
フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info