日本細菌検査株式会社
小間番号:N-33
誰でも簡単にできる食品微生物検査!
展示内容・みどころ
食品衛生検査器BACcT(バクット)、残留タンパク簡易チェック用SWAB-Pro(スワブプロ)など衛生関連品の展示
品質管理で既に必須となっている自社での微生物検査。その微生物検査を自社内で誰にでも簡単・正確に行える検査キット「BACcT(バクット)」が誕生して30年になります。そのキットはコンパクト設計で事務机1つからはじめられます(AirBACcTの場合)。ぜひそのコンパクトさと、微生物検査が簡単にできるという事をご体感ください。
また、製造現場や厨房での洗浄管理で大好評の試薬「SWAB-Pro(スワブプロ)」はタンパク質に反応する試薬です。綿棒で対象を拭き取った後に付属の試薬に浸すだけで洗浄残しが判明します。タンパク質が残存してしまうと菌(微生物)の餌になる可能性があります。手軽に使用できるSWAB-Proで先ずは洗浄確認から品質管理をはじめませんか?
製品紹介一覧
食品衛生検査器BACcT(バクット)
衛生管理の推進や新製品開発時の日付設定の検証、苦情や事故対応などでは迅速な対応が要求されます。自社で微生物検査が直ぐに開始できるバクットは、外部の検査機関に微生物検査を委託した場合と比べ、早い日数(一般生菌・大腸菌群・大腸菌・黄色ブドウ球菌が最短1日)で確認でき、検証と改善対応が素早くおこなえます。
また、バクットを使用する事で、HACCP方式の管理手法である「危害分析」と「CCP(重要管理点)管理」(原料受入から最終製品までの各工程の微生物による汚染状況の確認・検証)が継続的に実施可能となります。
「自主検査ゼロからのスタート」日本細菌検査が構築のお手伝いをいたします!
残留タンパク簡易チェック用SWAB-Pro(スワブプロ)
スワブプロがあれば瞬時に汚れを「見える化」できます。
製造ラインや調理器具がきれいに洗浄されているかを、誰でも・簡単に・目視で確認することができます。
スワブプロは洗浄後の調理器具や製造ラインの残留タンパク質を簡易にチェックすることを目的とした製品です。
拭き取った綿棒を試薬部に押し込み反応させるだけで、残留タンパク質の有無を確認することができます。
タンパク質が残留しているということは、洗浄が不十分であることを示し、コンタミネーション防止や微生物汚染の防止などの指標として、安全な食品作りに役立ちます。
会社概要
社名: | 日本細菌検査株式会社 |
所在地: | 〒532-0005 大阪府大阪市淀川区三国本町2-13-59 |
TEL: | 0663953731 |
FAX: | 06-6395-3737 |
URL: | https://nipponbacterialtest.co.jp |
フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN
フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info