Tebiki株式会社
小間番号:J-20
動画活用で現場DXを推進しませんか?
動画教育プラットフォーム tebiki
展示内容・みどころ
現場スタッフが動画マニュアルを簡単に作成できる現場教育システムtebiki(テビキ)を展示しています。
tebikiなら普段のOJTをスマホで撮影するだけで、誰でもかんたんに動画マニュアルを作成可能。また字幕の生成や外国語の翻訳も自動でかんたん。ブースでは実際のサービス画面をお見せしながら機能をご紹介します。
製品紹介一覧
食品製造現場のスタッフ教育を、動画でもっとかんたんに
食品製造や加工などの現場における従業員教育では、OJT(On The Job Training)を中心に、「紙のマニュアル」が利用されていますが、「実際の動きが伝わらない」ことやペーパーレス化への要請から「動画マニュアル」活用の需要が高まっています。
Tebiki株式会社は「現場の教育を 動画でもっとかんたんに」をコンセプトに、現場のスタッフが簡単に動画マニュアルを作成できるクラウド教育システムを提供しています。スマートフォンなどを活用した動画撮影をもとに、簡易な編集機能、従業員の習熟度チェック機能など、動画マニュアルを活用した各種教育機能をパッケージして提供しています。
会社概要
社名: | Tebiki株式会社 |
部署・役職: | マーケティング |
担当者名: | 堀中 敦志 |
所在地: | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス6F |
TEL: | 090-8511-4124 |
URL: | https://tebiki.co.jp/ |
フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN
フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info