一般財団法人 食品安全マネジメント協会
小間番号:D-22
展示内容・みどころ
JFS規格の説明
日本発、GFSI承認の国際的な食品安全マネジメント規格であるJFS規格をより良く理解して頂けるようご説明します。
■JFSM出展ブースについて
JFSM事務局とともにJFS規格の登録監査会社・認証機関が日替わりで参加し、食品安全の取組みについてのご相談やJFS規格についてのご質問を直接お受けいたします。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
出展ブースの在席スケジュールは次のとおりです。
9/20(水)
10:00~13:30 株式会社ダスキン/SOMPOリスクマネジメント株式会社
13:30~17:00 一般財団法人日本品質保証機構/株式会社BMLフード・サイエンス
9/21(木)
10:00~13:30 株式会社フィールズコンサルティング/株式会社ダスキン
13:30~17:00 株式会社消費科学研究所/一般財団法人日本品質保証機構
9/22(金)
10:00~13:30 アース環境サービス株式会社/株式会社グローバルテクノ
13:30~17:00 株式会社フィールズコンサルティング/SOMPOリスクマネジメント株式会社
(敬称略・順不同)
■出展者セミナー概要
9/22(金)15:00~15:45にて、出展者セミナーを開催いたします。
セミナーでは食品衛生法が求めるHACCPに沿った衛生管理に対応できる第三者証明の「JFS規格(A,B,C,フードサービス)」についてご案内します。JFS規格の取得による食品安全の証明がお客様の安心へと繋がります。
今回は、JFS規格の基盤部分である「食品安全マネジメントシステム(FSM)」にフォーカスしたご説明をいたします。食品製造・フードサービスに関わる全ての方にぜひお聴きいただきたい内容となっておりますので、奮ってご参加ください。
セミナー名:JFS規格の基盤『食品安全マネジメントシステム』は、なぜ必要?
講師:一般財団法人 食品安全マネジメント協会 副理事長兼事務局長 小谷雅紀
開講日時:9/22(金)15:00~15:45
会場:東6ホール セミナー会場C
聴講無料・事前申込制
皆様のご来場をお待ちしております。
会社概要
社名: | 一般財団法人 食品安全マネジメント協会 |
部署・役職: | 業務推進部 |
担当者名: | 大澤 唯 |
所在地: | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座 OCT 605号室 |
TEL: | 03-6268-9691 |
E-mail: | oosawa@jfsm.or.jp |
URL: | http://www.jfsm.or.jp/ |
フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN
フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info