大和ハウス工業株式会社
小間番号:J-38
施設建築ソリューションでトータルサポート
展示内容・みどころ
お客様の課題解決をサポートする大和ハウス工業の食品施設・物流施設建築ソリューション
大和ハウス工業では、「建築の工業化」を理念に、社会に役立つものを、長年事業を通じて展開しています。建築事業においては、これまでのノウハウや経験を活かして、物流施設や食品施設、医療・介護施設などの事業用施設建設について、お客様の課題解決に向けてトータルサポートしています。
物流施設については、特定のお客様のニーズに合わせた専用のBTS片の物流倉庫や貸倉庫を多く手掛けてきました。近年は物流ニーズの拡大に幅広くお応えできるマルチテナント型物流センターの開発も行い、物流システムの構築をトータルにプロデュースしています。
食品施設については、「食」の安全・安心のため、高品質な施設づくりはもちろん、HACCP導入計画、ISO・FSSC認証取得など衛生管理の徹底された工場づくりをサポート。また、地方創生のための陸上養殖施設誘致、老朽化する卸売市場の再整備、植物工場システムの導入支援なども展開しています。
製品紹介一覧
「食」のサプライチェーンをトータルサポート
食品施設づくりで大切なのは、ハード(施設・設備)とソフト(運用技術)のバランスです。大和ハウス工業では、豊富な経験で培った技術とノウハウを駆使し、ベストバランスの施設を提案。「食」の安心・安全を考慮した、高品質な施設づくりをお届けしています。
物流ソリューションで、物流に関する課題を解決します。
確かな技術とコンサルティングにより、大和ハウス工業の建築事業では、数々の物流施設を手掛け、実績を積み重ねてきました。
物流システムの拠点となる施設づくりのあらゆるニーズに対応するだけでなく、お客様の事業戦略に合ったさまざまな事業スキームを提案。さらに、建物や設備、立地の提案、調査・企画から設計・施工、アフターフォローにいたるまで、物流事業に関する課題解決の提案をいたします。
植物工場システム「agri-cube ID(アグリキューブ・アイディー)」
大和ハウス工業の建築ソリューションと、三協立山の栽培技術を組み合わせて実現した植物工場システム「agri-cube ID」。両社の
協業によって「提案・建築・栽培サポート」の各フェーズでお客様の植物工場事業をサポート。工場新設はもちろん、遊休建物や倉庫などを活用したシステム導入も可能です。「agri-cube ID」を通じて、「食」の安心・安全をお届けします。
会社概要
社名: | 大和ハウス工業株式会社 |
部署・役職: | (株)伸和エージェンシー デジタルマーケティング部 |
担当者名: | 中山 悠 |
所在地: | 〒102-8112 東京都千代田区飯田橋3-13-1 |
TEL: | 03-5214-2402 |
FAX: | 03-5214-2218 |
E-mail: | y.nakayama@shinwa-agency.co.jp |
URL: | https://www.daiwahouse.co.jp/ |
フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN
フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info