トップ > 出展のご案内Guide to Exhibit出展のご案内

Features特徴

Point 1

業界内での
抜群の知名度!

19回目の開催を迎えるF-SYSは、学校・病院・高齢者施設等の給食関係者から高い支持を得ています。
栄養教諭や管理栄養士と直接コンタクトができる貴重な機会を創出します。

Point 2

専門性の高いセミナーが
ターゲット層の来場を後押し!

有識者や業界のトップランナーで組織された実行委員会で立案した、給食・大量調理現場に関連するセミナーを連日開講します。
業界のトレンドを取り入れた専門性の高いテーマで給食関係者の来場を強力に後押しします。

  • ●学校給食現場の衛生管理について
  • ●学校給食における食物アレルギー対応
  • ●病院給食現場の業務改善事例

Analysis来場者分析

フードシステムソリューション2022 のべ来場者数

14,216

(同時開催展を含む、会期中1カウント)

業種

職種

※前回実施結果報告書より一部抜粋

Voice来場者からの声・リクエスト

(一部抜粋)

F-SYSへの期待の声が年々増えています。

  • 学校給食現場の最新情報
    を得る場として毎年欠かせない
    (給食センター・調理担当)
  • 食器やトレイなど
    の更新・入れ替えを検討している。
    (中学校・給食室)
  • 大量調理・セントラルキッチン設備
    見たい
    (ホテル・調理担当)
  • 学校給食の献立作成
    役立つ展示に期待している
    (小学校・給食室)
  • 再加熱カートや栄養管理システム
    見たい
    (病院・栄養管理)
  • 大量調理機材
    についての最新情報を集めたい
    (フードサービス・調理担当)
  • 厨房メーカー各社の最新機器
    直に目にすることができる数少ない機会
    (産業給食・衛生管理部)
  • アレルギー対応食品
    探している
    (福祉施設・栄養管理)
  • 学校給食現場の自動化・省人化
    課題を抱えている
    (市役所・学校給食センター係)

FOOD展事務局

フードシステムソリューション|フードセーフティジャパン|フードファクトリー|
フードディストリビューション|惣菜・デリカJAPAN

フードシステムソリューション
フードセーフティジャパン|フードファクトリー
フードディストリビューション
惣菜・デリカJAPAN

〒100-0013  東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@food-exhibition.info

〒100-0013  東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7661 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@food-exhibition.info

同時開催展